どんな国になるのでしょうか?。オリンピックやったら景気が良くなると学者が言うとそうだと思う国民性。自ら調べた訳でもない。それだけの知識があるわけでもない。だから、そのまま鵜呑みにしてしまう国民性。芸能人が何をしているのか気になる国民性。そ…
貧しくても、心は豊かという。それは、愛があるからである。 愛とは、人を勇気づけること。成長させる原動力である。 子供のころに愛が不足する。だから大人になると問題を起こす。 清原さんは、どうだろう?。自分の能力にあぐらをかいた結果です。 それで…
どうですか?。日本の教育は、どうでしょうか?。 子供のころから不安に育つそれは、それで力強い。 それでも、うまく社会に溶け込めないそれで犯罪を犯す。 日本の刑事政策は転換期に来ている。犯罪を犯すのは、教育の問題である。 諸外国は、貧困の問題で…
さて、私はブログでいろいろなことをお伝えしています。反響はまずまず。ユーチュバーになるつもりはありません。広告収入ですから。意味わかりますか?。 世の中では、ウケることがいいみたいです。 それは、違います。私は新聞記者でも、経済学者でも専門…
うのあいるののんびり一人旅(東京) こんばんは、うのあいるです。ある方から、どうしてそこまでして発信しているのですか?というお問い合わせを頂きました。 なぜかというと。気づいているからです。うまくいく方法。 どれだけの人が書いても、どれだけの人…
当たり前だけどなかなかできません。 うのあいるののんびり一人旅(東京)
私が、ずいぶん前に参加をしたセミナーです。 セミナーで、気づいて変化をする人はなかなかいません。 そんな気づきは、なかなかない。そうでしょうか。 そんなことをいう人が多い中で そんな先入観で参加をした訳ではありませんが 人が簡単に変わるわけない…
お金がないから、稼ぎます。だから、時間がありません。 それでも、明日の生きる金を稼がなければならないのです。 余裕がありません。 感じる時間もありません。 それは、誰の選択ですか?。それでも、変える努力を 何から始めますか。
どうですかね?。一連の不祥事は、関係ないですか?。あなたは、この日本の現状をご存じですか?。 すーっと不況です。なぜですか?。 外食はしますね。外飲みもしますね。何か変わりましたか?。 いつから比べて景気が悪いのでしょうか?。 私たちは気づい…
芸能人の不祥事から、ありとあらゆる不祥事から 社会は何をしてる?。社会的制裁が酷すぎる。過ちを犯す。 人は誰でもそうだ。過ちを許さない。そんな社会に未来はない。
芸能人の不祥事から、ありとあらゆる不祥事から 社会は何をしてる?。社会的制裁が酷すぎる。過ちを犯す。 人は誰でもそうだ。過ちを許さない。そんな社会に未来はない。
こんにちは、うのあいるです。いかがおすごしですか?ふるさと我が町にしおをご紹介します。うのあいるのちょっと一人旅
それは、自分と関わるすべての人やモノを自分の鏡として見つめてみることだ。 そして、そこにある物事の真実というものに気づいたんだ。 それが何なのか、教えません。 それは、あなたが気づくことだから。
こんばんは、うのあいるです。 明日がないという生き方をしていますか?。私もできていないかも 明日は来るものだと思っていませんか?。来ないかもしれない。 という生き方をしたら 今は一番いいときではないかな。 そんな生き方を提唱しています。 悩んで…
最近、いろいろな方と話します。いろいろな人がいます。 自分と同じだと思うと違うのです。 何が正しいのでしょうか?。 何がうなくいくのでしょうか?。 ただ何となく生きている。 何かを求めて生きている。 生きているという実感を 味わうこと。
どちらも正しい。 どちらが正しいなんて答えお探している時間はない。 ジョハリの窓をご存じですか?。あなたはいくつの扉を閉じでしまった?。 どれくらいの窓を開けましたか?。
誰かに言葉を投げかけるときは、相手がどう受け止めるだろう?。って想像できるか?。それがコミュニケーション力だと。 そして、相手がどう受け止めるだろうか?。 それは、どれだけ相手に投げかけたか?。 その数による。あなたは、どうですか?。 できて…
無関心な人って、鈍感な人です。自分は大丈夫という人です。本当に?。 人のことを、憂いでいられない。自分事にならない人。 この人のことを鈍感という。たぶん半分以上だと思うのです。 日本人の半分以上がそうですよ。 あなた大丈夫ですか?。たぶん。鈍…
最近、私のFBに友達申請がありました。彼女は、孤児院育ちで、アメリカ人と韓国人の養親に育てられたそうです。 5歳のときに両親を交通事故で亡くして、養親に育てられた。軍医としてアメリカからアフガニスタンに赴任したそうだ。 そんなやり取りをして、…
みなさん、こんばんは。災害に合われているかた 大丈夫ですか?。台風による被害があり、避難されている方 大丈夫ですか?。どうにもならない。 それでも、命がある限り何度でもやり直しできます。 大変ですが、がんばりましょう。何もできませんが、お祈り…
みなさん、いかがお過ごしですか?。大型台風が来ております。 人間は、自然には勝てません。それでも何かができるはず。 今の世の中がいろいろ不安です。 どう生きたらいいのでしょうか?。気楽にいきましょう。 そして、敏感に感じて鋭敏になりましょう。 …
airulabo.com どうですか?。 これです。 あなたは、何をしますか?。
完全に家庭の問題です。 学校教育の範疇ではありません。それは、学校教育の問題です。 ただ、これに批判しても解決しません。いじめがなくならないのと同じです。さて、あなたの家庭環境はどうですか?。 不登校になる要因は何?。過保護か、過干渉ってこと…
自分の目標通りですか?。 どうですか?。うまくいってますか?。 どうですか?。予定通りですか?。私の人生は、折り返し地点です。出来たことも出来てないこともあります。それでも満足なのです。 なぜか?知りたいですか?。
うのあいるの初めましての体験。 どうでしょうか?。
やりたいこと?。 やりたいことやりましょう。 それだけ。古き良き、日本再生しませんか?。
そうなんです。 いろんな人がいるのです。自分勝手な人もいます。 人に合わせる人もいます。怒りっぽい人もいます。 やさしい人もいます。いろいろです。その場で起こることが すべてではない。それでも 人は、体験として インプットするのだ。 これが良くも…
まずは、心から、満たされていますか?。 何かな?物足りない?。 それは、何かな?。なんて疑問も持たない人もいます。ただ何となく満たされて ただ何となく生きている。それは、それで良いのだが 追求したくなるのだ。そんなときは、心の扉を開いて 探して…
気づくって何?。例えば、呼吸してますね。 気づいてました?。これって意識してないこと。 意識すると気づく。呼吸してるって。そんな気づきから日常は変わる。 気づくと変えられます。気づかないと、同じです。 呼吸してること忘れないでね。
どんなストーリーがはじりますか?。 そこからですね。